薬膳ヨガ10.29体験レポ♪

10月29日の薬膳ヨガは終了いたしました♪

実は私、10月に入った途端に風邪を引いてしまいまして、かれこれ一ヶ月が経とうとしているのですが未だぐずぐずしております。あ、申し遅れました。販促担当のトミーです。

風邪ひくと長引くようになりました。不規則な生活のせいでしょうか。また加齢などで内臓機能が弱る、免疫力の低下なども風邪を引きやすい要因なのですって。弱ってます、私、弱ってますね~!

ゆえにごろごろと寝てばかりいたせいもあり首や肩の凝りもひどく、体がだるかったのですが、こういうときこそヨガだなと思いまして予定通り今回も参加致しました。 ヨガの開始にはみほ子先生に、自分の体調に今起きている不調を聞いて頂きます。そのなかで未病のお話が出てきました。

未病とはお医者さまにかかるほどではないけれど、何となく体がだるい、疲れがたまってぬけない、寝つき寝起きが悪い、食欲不振など。もちろん肩こりなどもそうで、私も未病のような状態だな~としみじみ聞いていました。

この時季に弱るのは肝臓、また腎臓という事で腎臓が弱ると血圧のコントロールがうまくいかずに手足が冷えているのに頭がのぼせたり、ぞくぞくとしたり、というお話が出ました。 そうそう、ぞくぞくしてました。熱があるわけじゃないのに。気候が寒くなったせいかな~と思ってたのですが、腎機能の低下だったようです。

はぁ~体の声を聞いてあげるって、こういうことなのですね。腎臓の場所かここだよって体の外から位置を教えて頂きながら確認、手で触ってみると暖かく感じます。体が出していたサインを、みほ子先生のおかげでしっかりキャッチ出来ました~!

いやぁ~いざヨガが始まると背中がかたまってましたね~私! 体が縮こまっている感じだったのが、ちょこっと頑張って伸ばしてようやくにほぐれてきました。よく寝付けない感じだった日々がうそのようにヨガ中、あくびばかり。今目の前にお布団があったら3秒で寝られる感じでした。なので腎臓を呼び起こすヨガのポーズの時には今日は特に意識しよう! と思いました。

4531408002021.jpg4974968050048-1.jpgヨガの後は薬膳ランチ! この日のメニューはひじきと大豆の煮物を混ぜ込んだご飯で作ったお稲荷さんと豆乳ベースの豆板醤スープに大豆もやし、豆腐などを具材にした大豆づくしのメニューです。

大豆がどんなに優秀食材かと先生に教えて頂きながら色々な食感の「大豆」を楽しみました。

IMG_3055.JPG

特にスープに使った大豆もやしはサラダコスモさんのものですが、このこりこり食感が辛すぎないまろやかな豆乳スープにマッチ。

八海豆腐1.jpgお豆腐は消泡剤を使っていない忍野八海豆腐を使用、とろけます。お稲荷さんはこだわりの味協同組合の味付け揚げとひじきと大豆の煮物を使用してご飯さえ炊けてしまえばすぐにできちゃう一品に。

ちょっと宣伝になっちゃいましたが、食感などの楽しさもあったのでオススメです!

KIMG0834.JPGさて次回の薬膳ヨガは11月26日(木)に決まりました。告知などは改めてお知らせいたします。ご興味ある方は、ハードなヨガではないのでどうぞお気軽にご参加くださいね~!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを入力するためにはログインが必要です。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL