七夕には、無病息災を願って「そうめん」を食べましょう♪

IMG_2655.JPG七夕には、無病息災を願って「そうめん」を食べましょう♪

ということで、以前ブログ(http://royal-yotsuya.net/blog/post_103.html)でも紹介させていただいたキャラ弁が得意な当店スタッフのreikoさんに作ってもらっちゃいました~その名も「天の川そうめん!」

ところでなぜ無病息災なのかというと、そうめんの原型となった「索餅(さくべい)」は、その昔平安時代には供え物のひとつとして神様にお供えをしていたのだそうです。この日に索餅を食べると疫病にかからないという意味があったのだとか。そのなごりか江戸時代中期には民衆の間で七夕にはそうめんを贈る習慣があったそうですよ。

IMG_2649.JPGまた7月7日は「旬のものを食べて邪気を払う」、五節句のひとつで七夕は別名「笹の節句」などとも言いますが、そんな昔ながらの風習を残そうと7月7日は「そうめんの日」と制定されています。

それでは天の川そうめんの作り方デス。そうめんはカラフルな五色のものでもいいですし、白だけのスタンダードなものでも飾りが映えて良いと思います!袋に書かれてある時間どおりに茹でてお皿に川の流れのように~♪盛り付け。
その上に星形に抜いたパプリカと玉子焼き、オクラは切り口の特徴を活かして輪切りにし、心の赴くままに盛り付ければ出来上がり!星形に抜く作業も楽しいし、ちょっと形が崩れちゃったとしてもそれも楽しい思い出になると思います!

ちなみにカラフルそうめんをゆでる際は、お手間でもあらかじめ別にしておくことをお勧めいたします。実は助手の私たち、これを作る際に全色フツーに茹ででしまいまして。色とりどりが混じり合っている感じも「かわいくなぁ~い?」と誤魔化そうとしたのですがreikoさんに許してもらえず(笑)、茹で後に必死に色分けしました…。

今年の七夕の食卓には、こんな風に盛り付けたそうめんはいかがですか?

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを入力するためにはログインが必要です。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL