プラセル講座、背骨コンディショニング講座の第一回が本日終了しました~♪

そして早くも7月12日(火)に次回開催が決定しましたのでお知らせ&ご報告致します!

こんにちは! 販促担当トミーです! コミュニティホール・プラセルで行われた背骨コンディショニング講座、私も本日参加し体験してきました~!

ところで皆様「背骨コンディショニング」ってなぁに? と思われている方もおられようかと思いますのでちょっとご説明いたしますと、腰痛や肩こり、首こり、頭痛、冷え症などお医者様に行くほどではないけれど、なんとなく体調不良の悩みを抱えてる方もいらっしゃると思います。

IMG_3651.JPG

実はこの痛み、腰や肩や首そのものではなく、「仙骨の歪み」が痛みを引き起こしているといわれているんです。仙骨とは腰より下で臀部より中心にある部位、この周辺は神経の束が出ているため筋肉のコリや痛みを発生させてしまうんですね。

さらに痛みだけではなく仙骨がズレていると、万病の元となるとも言われております。 この仙骨の歪みを直すことが背骨コンディショニングというわけです。

内容は体操、軽いストレッチです。

講座開始に参加者ペアとなって体の歪み(左右足の長さ)を確認し合いっこしました。右足、左足、多くの方が長さが違うと思います。それが5ミリから15ミリまで長さが違う!! さて、これがどうなりますやら?

IMG_3648.JPG

動きそのものは寝ころんでやるものが多いので、お年の方でも体が硬い方でも運動が苦手な方でも大丈夫です。実際に私も運動神経0で体が硬いのですが、ぎしぎしと動かしにくかっら腕が、足が、首が~っ!同じ動きを繰り返しているうちに動かしやすくなっている!?

左と右では同じ動きでも動きやすさや動き難さをかんじたり、自分の体の弱点を知る感じです。ただ若干、呻き声が端々から漏れていたことは事実です(笑)動きの中では副交感神経を優位にするものもあり、動かしているとついつい欠伸が出てきてしまったり。これはお家でも簡単に真似できそうなので、寝付けない夜に覚えた動きを実践してみるのもいいかもしれませんね。

さて長さが違った足はというと…? 再計測したところ「カンペキ!」とはいかなくてもみんなそれぞれ、開始前より揃ってました!

講座が終わった後は体がアツいです…中からポッポとしてきます! 汗がじんわりじんわり、肩甲骨周りがだるい感じ。今日は早めに帰ってお昼寝することにします!

mybotl.jpg

ゆっくりした動きですが、汗がじんわりと出ています。今日はたまには女子力頑張ろうと思い、飲み水をオレンジ、レモン、キウィ、セロリをいれたフレーバーウォーターを作ってきましたが、あっという間にがぶ飲みでした。色気ない…。

次回は7月12日(火)に開催します。当店店内に申込書がありますのでご記入の上、レジにてお申し込みください! 体がぎしぎしと弱ったヘタレなスタッフも参加しており、和気あいあいと行っておりますので、お気軽にご参加ください。次回は2回目ですが初めてご参加のかたも大丈夫です! どうぞお待ちしております!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを入力するためにはログインが必要です。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL